叡山電鉄(@Press) 2023-01-27 14:00:00 |
叡山電鉄株式会社(本社:京都市左京区、社長:豊田秀明)と洛北の30社寺で構成するNPO法人京都洛北・森と水の会(理事長:松田亮海 狸谷山不動院貫主)では、2023年2月4日(土)から3月31日(金)までの間、「初春の特別ご朱印めぐり」を開催します。
この企画では、京都洛北・森と水の会に加盟の社寺にて、特別ご朱印を希望すると「初春の特別ご朱印めぐり」限定台紙を使用したご朱印(各社寺枚数限定)の授与が受けられます。また、叡山電車の出町柳駅、修学院駅、貴船口駅、鞍馬駅の4駅にて乗車記念として同企画の限定台紙を使用したご朱印風「来訪記念印」(枚数限定)を発売します。 森と水に育まれ、神秘的な魅力と歴史を持つ洛北には、由緒ある寺院や神社が点在しています。ご朱印をいただきながら、心に残るひと時をお楽しみください。 詳細は以下をご覧ください。 ≪ご朱印のイメージ≫ 画像1: 下鴨神社 画像2: 狸谷山不動院 画像3: 三千院門跡 画像4: 限定台紙デザイン 新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、内容を変更する場合がございます。その際は、随時、叡山電車公式ホームページおよび叡山電車公式Twitterにてご案内いたします。 企画:叡山電鉄株式会社 協力:NPO法人京都洛北・森と水の会 京都・洛北の社寺&えいでん「初春の特別ご朱印めぐり」概要 開催期間 2023年2月4日(土)〜3月31日(金) 1.初春の特別ご朱印めぐり 参加方法 開催期間中、参加社寺にて特別ご朱印をご希望された方に「初春の特別 ご朱印めぐり」限定台紙(各社寺枚数限定)を使用したご朱印を授与い たします。 ※ご朱印の授与料は各社寺で異なります。 ※限定台紙がなくなり次第終了とさせていただきます。 参加社寺 下鴨神社、河合神社、田中神社、金福寺(※)、八大神社、 狸谷山不動院、鷺森神社、曼殊院門跡、赤山禅院、三宅八幡宮、 崇道神社、実相院門跡、妙満寺、上賀茂神社、大田神社、貴船神社、 由岐神社、鞍馬寺、念佛寺、来迎院、三千院門跡、実光院、勝林院、 宝泉院、寂光院、阿彌陀寺(※) ※印…2月28日(火)まで拝観休止 2.ご朱印風「来訪記念印」の発売(枚数限定) 叡山電車の4駅で「初春の特別ご朱印めぐり」限定台紙を使用したご朱印風「来訪記念印」を枚数限定で発売します。 発売場所と時間 表1: ※1.〔日付なし〕元田中駅、茶山駅、一乗寺駅、修学院、宝ケ池駅、三宅八幡駅、 八瀬比叡山口駅 ※2.〔日付なし〕八幡前駅、岩倉駅、木野駅、京都精華大前駅、二軒茶屋駅、 市原駅、二ノ瀬駅 ご朱印風「来訪記念印」イメージ 画像5: (参考) ■「NPO法人京都洛北・森と水の会」 京都洛北・森と水の会とは、京都市内北西部の左京区・北区にある神社・寺院が30社寺集まったNPO法人です。京都の水の源流にある洛北は、この京都の様々な文化を支えており、そこにある森と水を守らなければならないとの使命を持ち、京都の美しい自然と環境を守り、この魅力を多くの方々にお伝えしたいとの思いのもと日々活動しています。 加盟社寺 下鴨神社、河合神社、田中神社、金福寺、詩仙堂丈山寺、八大神社、 狸谷山不動院、圓光寺、鷺森神社、曼殊院門跡、赤山禅院、三宅八幡宮、 洛北蓮華寺、崇道神社、実相院門跡、妙満寺、圓通寺、上賀茂神社、 大田神社、貴船神社、由岐神社、鞍馬寺、念佛寺、来迎院、三千院門跡、 実光院、勝林寺、宝泉院、寂光院、阿彌陀寺 ホームページ https://kyotorakuhoku.net ■叡山電鉄株式会社 京都市の北東部「洛北」に2つの路線を持つ鉄道会社です。京都御所や下鴨神社に近い出町柳駅を起点に北上。途中の宝ケ池駅で二手に分かれ、東は八瀬比叡山口駅へ、西は貴船口駅や鞍馬駅に続いています。沿線には、貴船神社や鞍馬寺など歴史ある社寺があるほか、初夏の新緑、川床で味わえる料理、秋の紅葉など四季折々の自然が楽しめます。代表的な列車として、沿線の移り変わる景色を満喫していただける展望列車「きらら」、「楕円」のモチーフが印象的な観光列車「ひえい」があります。 ホームページ https://eizandensha.co.jp/ Twitter https://twitter.com/eizandensha YouTube https://www.youtube.com/user/eizandensha 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press |
|
|
|
|