【談話室】汽車旅全般のわだい   11
No.209 (Re:203)【いい夫婦パス】子連れテーマパーク旅5
牛乳たか(sfzm9381) 2008-11-12 20:23:25
〜横浜アンパンマンこどもミュージアム〜
あっという間に旅行も三日目、今日も天気に恵まれています。
●東急目黒線 武蔵小山08:46−田園調布08:37
武蔵小山から横浜に向かいます。目黒線は日吉までの延長運転がされるようになっていて、本当に昔の面影がありません。「急行」という種別もですね。早速乗車しましたが、東横線に乗り換えるポイントがわかりません。目蒲線時代の癖で田園調布で降りてみましたが・・・東横線ホームには「通過」の文字が、後でわかりましたが、乗り換えは武蔵小杉で行うようになっているようですね。うまく特急に乗り継げたはずなのにと残念でした。まぁ先を急ぐわけでもないので慌てず騒がず後の各駅停車に乗ります。
●東急東横線 田園調布08:41−横浜09:08
各駅停車でやって来たのは9000系。私の印象では東横線と言えばこの車両という感じです。車内は次駅などの情報機器が増設されていますし、優先席とはいえボックスシートもあるのがいいですね。菊名で急行の待避がありましたが、そのまま乗車しました。東横線もずいぶん早くなった印象です。昨日の山手線もそうですが、各線とも徐々にですが設備更新でスピードアップが行われているのは喜ばしい限りですし、直通運転が増えることも結果的には乗り換えが減って早くなるわけですよね。
横浜で降りるのは、荷物をロッカーに入れておいて後から取り出すため。広い駅構内でロッカーを探すのも難儀しますが、なんとか見つけて駅を出ます。
アンパンマンミュージアムは新高島が最寄りですが、さして距離があるわけでもありませんし、まだ早いので歩いていきます。休みの日ですから道路も空いていて落ち着いた感じ。みなとみらいのビル群を見ながら10分くらいで現地到着です。
●アンパンマンこどもミュージアム
まだ開場まで20分くらいはあるのですが、既に列ができています。昨年できたばかりですし、小さなこどもには人気があるので早めに動くのが吉です。
この施設自体は小さなこどもが楽しめるような作りになっていますので、我が家のお兄ちゃん方は本当は対象外なのでしょうが、妙にはしゃいで楽しそうです。小さな頃からアンパンマンには慣れ親しんでいるというのもあるんでしょうね。
過去のアンパンマン映画をモチーフにしたミニチュアセットが組まれていて「この映画見たことある」という声があちこちから聞こえます。ミニチュアセットの子供がかがんだ高さに覗き窓があって、子供たちだけが見えるようになっていたり、トイレなどもアンパンマンと仲間たちがいっぱいです。
そういえば子供たち四国のアンパンマン列車にも乗りたいと言っていましたが、残念ながらこれは簡単に実現できそうにありません。
ミュージアム自体は大きな施設ではありませんが、ちょっとしたショーもありますし、滑り台やアンパンマンの顔を模った大きなボールで遊べるコーナーもあります。また、ミュージアムを出たところはグッズショップが充実しています。ここでしか売っていないアンパンマングッズもありますので、アンパンマン好きにはいいですね。ちなみに施設内から根岸線の電車が見え隠れします。
●横浜ランドマークタワー
こちらは長男のお楽しみ、タワーに上ります。アンパンマンミュージアムから徒歩10分くらいでしょうか。日本一高速なエレベータ(数年前まで世界最速であり、現在でも下りは世界最速)があります。ちょっとガスっていますが、ここの展望台も好きなんですよね。横浜は展望台から電車がよく見えるのも好きだったりします。

〜N700系ちょっとだけ初体験〜
●根岸線 桜木町14:13−横浜14:16
●横浜線 横浜14:24−新横浜14:37
横浜で荷物を出してきて、新横浜に向かいます。この行程実は「たびのしおり」に「ひみつの電車」と書いていたルート。次男が以前から乗りたいと言っていたN700系のぞみに乗るのです。なので直前までひみつ。さすがに子供が「新横浜=新幹線」を想像できないだろうと思っていたら、新横浜到着前に新幹線が見えてしまいました。それでもホームで新幹線を見学して楽しそうです。残念ながら「いい夫婦パス」は東海道新幹線はエリア外ですが、乗車券と自由席特急券を奮発です。ちゃんと改札機は「いい夫婦パス」と「乗車券」「特急券」の3枚重ねOKです。連休の最終日とあって下りは混雑していますが、上りはそうでもないようです。
新横浜で気がついたのは、新幹線電車が2面のホームを交互に発着するところ。まだ先行列車がいる状態で隣のホームに後続が入るとはよくできていますし感心します。新横浜・品川にすべての列車が停車するのはこういう理由もあるのかもしれませんね。
●のぞみ18号 新横浜14:55−東京15:13
さぁ、待ちに待ったN700系が到着です。私個人もN700系は初めてです。噂に違わずデッキも含めて静かな車内ですし、やはり東北新幹線系統に比べると前後が広いというのもいいですね。座席も見た目よりかけ心地がよく、揺れも少ない。なるほど気合いの入り方が違う感じです。本当にわずかな時間しか体験できませんが、子供たちとても楽しそう。本当にあっという間のN700系体験でした。
●かいじ115号 東京16:15−大月17:33
東京駅はさすがに混雑していました。とりあえず丸の内側に向かって行きます。東京駅に乗り入れる「かいじ」はそれほど多くないのですが、さっきの横浜線を使えば八王子で早い電車に乗り換えられるのにという感じですね。それでも新幹線に乗れたからいいことにしましょう。
かいじ115号は中央線快速ホームからの発車。東京駅からの中央線特急は駅改札前には案内が表示されないので、ちょっと不安でしたが、無事に乗車です。E257系も初めて乗る車両です。窓も大きく、景色もよく見えますし、座り心地も悪くないです。何度か乗ってJR東日本お得意の「座面スライド」のコツも覚えましたし。そういえば、号車の書かれたステッカーに新宿の高層ビルの絵が描かれていました。隣の車両は違うので各車毎に違う絵が描かれているようです。
列車は新宿からかなり乗ってきましたが、それでも半分くらいでしょうか。快適に列車は進んでいきます。ちなみに指定席でも検札は省略だそうです。
子供たちは東京駅で買ったおやつを食べてお昼寝です。

牛乳たか・サカモト
しょくぱんまん登場でうはうはの子供たち 撮影日: 2008年11月03日
撮影場所: 横浜アンパンマンこどもミュージアム
キャプション: しょくぱんまん登場でうはうはの子供たち
画像サイズ: 480×640(67%表示)
普通車でも快適な車内です。 撮影日: 2008年11月03日
撮影場所: N700系
キャプション: 普通車でも快適な車内です。
画像サイズ: 640×480(50%表示)