パシフィック(xndp5699) 2009-01-05 13:06:16 |
みなさん、こんばんは。 年末年始の帰省は、昨年に引き続き、18切符で(笑)のんびりと東海道を下り、上りしてきました。 ところで、ここに出入りしている人なら、東海道の静岡口で、昼間は熱海−島田、興津−浜松という2系統が交互に走っていることをご存じなので、いまさらの話ではないのですが(^^;;。このことを知っている人ってあまり多くないのかな?と思いました。 まずは熱海で乗り継いできた人たちと一緒に東海道を下ります。もちろんこちらは列車の終点静岡を前に興津で下車。帰省の大きめの荷物を持った人たちが20人近く降りますが、大方の人はそのまま乗車していきます。反対側のホームに行き、折り返しとなる列車を待って乗車。静岡まで行くと、先ほど前に座っていたコミケの萌え系キャラの紙袋を提げた若者たちも乗り込んできて、残り少ない席も埋まり、通路まで人がぎっしり。 次は掛川で下車。ここでは1番線に「豊橋」と表示した列車がすでに停まっていたので、ちょっと混雑する車内から降りようとする何人かの人に気づいた人たちも下車。それでも余裕で座れます。で、浜松。先の浜松止まりの列車から乗り継ぐ人たちがまた乗ってきて、満員。 中には我々に気づいて、あれ?っていう顔の人もいたようです。こちらも何人かは先ほど向かいに乗ってたなというのに気づいてますし。 終点まで乗らないで乗り換えられるこのパターンになってからは、数年?経ったのかと思いますが、かつての主要駅での数分乗継ぎに比べたら、熱海と浜松(または豊橋)で1本落としたら必ず座っていける、というのは天国です。 思うに、多くの人が終点まで乗って次の列車を待つ、というのは、車掌も特にそんな乗り換えを案内しないし、Webなどの乗り継ぎ検索も終点で乗り換える、そういう仕様になっているからかと思うのですがいかがでしょう? ”らくらく座っていける乗継ぎ”検索とかできたら(笑)、興津、島田も乗り換え駅として出てきそうですね。 東海道の頻発路線を、らくらく座って行ける乗り換え、いつまで安泰かな(^^;;; |