ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2011-02-28 18:47:02 |
毎日新聞社が発行する週刊「エコノミスト」の3月8日号は、本日発売の「日本の鉄道力」という総力特集です。同社から発刊案内をいただきましたので、ここにお知らせします。ちなみに、巻末に近い96頁に「ネットで楽しむ鉄道」として、簡単に鉄道フォーラムも紹介されています。 なお内容から、「NEWS RELEASE:全般」「メデイアプラザ」のほか、倶楽部鉄道フォーラムの「世界の鉄道」「公共交通談話室」掲示板でもご紹介します。 鉄道フォーラム・マネジャー 伊藤 博康 週刊エコノミスト 2011.3/8特大号 総力特集 日本の鉄道力 特別定価 650円[本体619円] 発 行 所 毎日新聞社 日本の鉄道力 Part1 鉄道技術を世界に売り込め 21 伸びる海外市場、試される日本の底力 ■但田 洋平 23 主戦場は世界の都市鉄道 勃興するアジアと北米を狙え ■金山 隆一/但田 洋平 インタビュー 日本車輌製造 中川 彰 社長 川崎重工業 松岡 京平 車両カンパニープレジデント 日立製作所 鈴木 学 社会・産業インフラシステム社社長 26 日本は在来線の技術でアジアでの存在感を示せる ■遠藤 堂太 28 一覧表 世界で進む主な都市鉄道プロジェクト 30 世界の鉄道に不可欠な日本製の高品質部品 ■杉山 勝彦/編集部 33 中国は「鉄道大国」に変貌 10兆円の市場、世界進出の野望 ■但田 洋平 35 ルポ 中国の高速鉄道 新幹線と同じ乗り心地の良さ 36 鉄道ビッグ3 シーメンス、アルストム、ボンバルディア 北米、アジアでも存在感高まる ■深山 剛 37 インタビュー ハンス−ヨルグ・グルンドマン シーメンスAGモビリティー部門CEO 38 アメリカ フロリダ計画は頓挫 可能性が高いのはテキサス ■土方 細秩子 40 ブラジル ハイリスクの高速鉄道より在来線計画の方が活況 ■美代 賢志 41 ベトナム 空港接続の実験線提案でも新幹線開通は遠い道のり ■遠藤 堂太 42 インド 6路線、4000キロの建設計画 日本勢は南部2路線に商機 ■秋山 芳弘 Part2 鉄道の可能性と未来 82 九州新幹線・東北新幹線 1本につながった日本の大動脈 九州新幹線 博多−鹿児島が1時間19分 九州全体の需要掘り起こしに力 ■金山 隆一 東北新幹線 乗り心地を追求、最上級シートも新型「はやぶさ」登場 ■黒崎 亜弓 84 開業効果 意外に大きい東京−東北の需要 九州は関西直通より地域内に注力 ■梅原 淳 87 総工費5.4兆円のリニア新幹線 幅広い業界に波及効果 ■宮地 邦治 LRTの可能性 90 日本「路面電車」で街の拡散を防ぐ富山市が成功した理由 ■黒崎 亜弓 92 世界122都市に新たに路面電車 車中心から人が行き交う街へ ■服部 重敬 94 鉄道の未来 大量輸送のハコから豊かな時間を過ごす空間へ ■原 武史 95 鉄道文学へのいざない 文豪も鉄道が好きだった 舞台となった鉄道の数々 ■原口 隆行 |
||
|