武居秀顕(ffnb4172) 2009-12-22 01:18:25 |
Mueさん、みなさん こんばんは。 >これを、私は勝手に「れれれ問題」と呼び、箒で掃く身振りをしています。 同じ路線で「サンセイのハンタイのハンタイなのだ!」なんて書くと、ややこしくなりそうですが(笑) >私は当サイトでも、「れれれ問題」をある程度意識していると思います。「Re:【●●】△△」への回答をCMNでした場合は「Re2:【●●】△△」となり、それへの回答は「Re3:【●●】△△」となるから。 そう言われて初めて気づきましたが、確かに、私はCMNを使用しているので、この発言のタイトルは「Re2:」になってますね! >CMNやWEBでも、「れれれ問題」対処は人間に求めるものではないと思います。まず、システム的対処が可能か否かを、検討して欲しいです。 そうですね… 正直、私も、言われるまで気づいてませんでした…。 ただ、もともと私は脱線発言の多い人間なので、話題が逸れる時は意識的にタイトルも変更するように心がけています。(たとえば、オフラインミーティング掲示板の#1205や、JR【首都圏】掲示板の#4548のようにですね…) もっとも、発言初心者のうちは、元のタイトルをつけた発言者の方に遠慮して(?)、なかなか踏ん切りがつかなかったのですが、やはり、#350で平岡さんが仰っているように、「自分の伝えたいことが、きちんと伝わるようにする」ということが一番大事だと。それが、掲示板を読まれている他の皆さんへのエチケットなのかな〜と思うようになって、「転向」しました。 話が横道に逸れるなら、タイトルをちゃんと変えて、「あ、この発言は余談だから読まなくても大丈夫だな」と価値判断していただけるように(笑) ですので、私の場合、このあたりの(タイトルを変えるかどうかという)「判断」は、きわめて人間的なものであって、機械的な対応にはちょっと違和感を感じているところです。 「れれれ問題」も個人的にはあまり気になっておりませんで、このあたりは「好みの問題」かもしれませんが、「Re:Re:Re:…」とするか、「ReN:」とするかは、「その人の個性」と思って楽しんでいます。(一般のメールソフトの設定も、「Re:」だったり「RE:」だったり、人によってまちまちですよね…) まとめますと、タイトルは話題の展開に合わせて自由に変えちゃって、「れれれ問題」は機械的な対応よりも個人の趣味でお好きなように… ちょっと乱暴な意見でしょうか(笑) 【たけい】 |