ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2022-11-22 00:47:21 |
株式会社電気車研究会 鉄道図書刊行会 http://www.tetsupic.com 鉄道ピクトリアル THE RAILWAY PICTORIAL(c) 2023年1月号 Vol.73 1 通巻1007 特別定価1250円[本体価格1136円] <特集>閉そく・信号・標識 ■今月の話題 閉そく・信号・標識 古来,鉄道の運転は定められた一定の区間(閉そく)に1列車のみを運転する「1閉そく区間1列車主義」により絶対的な安全が確保されてきた.そして,その主義に基づき,列車増発,輸送の増大に対処するため,単線・複線,都市の鉄道,地方の鉄道といったおのおのの路線特性に合致した信号保安システムの考案が成され,多種の列車の設定を可能とし,高密度運転をはじめ,多彩なシーンで安全な運転が展開されてきた.単線区間におけるタブレット閉そく,票券閉そく,スタフ閉そく,単線・複線区間の自動閉そく式など,非自動あるいは自動化された閉そくシステム,腕木式や各種の色灯式・灯列式信号機,信号に従属する各種標識など,運転の保安に関わるさまざまな設備が出現し,社会情勢に伴う輸送事情の変化の中で列車運転の安全に寄与してきたのである. 近年ではそうしたシステムは,さらに進化しつつ,新時代における安全を支える重要な技術となっている.列車制御システムとして1960年代に本格的に普及したATSは今日では高度化が進んでおり,ATC,ATOへと進展している.また,近年は従来の閉そくの概念にとらわれないCBTCなど,新たな列車制御システムが生み出されており,信号保安,列車制御システムが高度に一体化し,より信頼性の高い安全システムも構築されつつある.将来的な人口減をはじめ,鉄道を取り巻く環境,社会状況は今後ますます変貌していくことが予想され,時代を見据えた鉄道のあり方を考えるうえで,安全で高効率なシステムの展開は必須の要件である.一方,鉄道発祥以来の信号保安システムの昨日・今日の話題は,鉄道趣味・研究のうえで列車運転と表裏一体の魅力に溢れる分野であり,ぜひ理解を深めていただければと願っている. ■グラフ いつか見た風景 ………………………………………………………………1 思い出の信号・閉そく風景………………………………………………… 6 国鉄時代 信号機が記された運転時刻表 …………………太田 正行… 36 北九州・筑豊地区で見た信号・連動・閉そくの興味……大 塚 孝… 40 在日米軍瑞穂埠頭専用線に見る信号保安設備……………渡邊 剛清… 44 上野─尾久客車区回送推進列車の想い出…………………新井 由夫… 48 腕木式信号機があった頃…………………………写真:石田和明ほか… 50 豊橋鉄道東田本線に見る信号保安設備……………………尾崎 幸弘… 52 PictorialColorGallery奥出雲への誘い 運行終了が決まったトロッコ列車「奥出雲おろち号」 ………………………………………………………………加藤 和毅… 81 JR東日本小海線の新しい列車制御システム………… 手塚正雄ほか… 86 渋谷エクセルホテル東急に東急8500系コンセプトルーム……………… 88 鉄道フェスタinさかきプチ開催/兵庫・鳥取の保存車の現状 日の丸自動車法勝寺電鉄線 波賀森林鉄道 明延鉱山……………… 89 トピック・フォト(各地・関東・中部・関西)………………………… 90 JR筑豊本線遠賀川橋梁単線化………………………………大 塚 孝… 98 ミャンマー国鉄旧三陸車の再整備が完了……………解説:斎藤幹雄… 99 昭和の鉄景第73 EF13、廃車秒読みの夜…………………椎橋 俊之…100 ■本 文 今月の話題:1閉そく・信号・標識…………………………編 集 部… 9 運転面からみた信号保安システムと近年の動向…………富井 規雄… 10 票券閉そく式のしくみと運転………………………………多羅尾光睦… 21 ICカードを使用した票券指令閉そく式の開発 ─北条鉄道の列車増発運転………………………………石 塚 理… 31 鉄道の話題……………………………………………………編 集 部… 56 蒸機時代の信号保安装置……………………………………大 山 正… 57 閉そく方式激動の時代来たる………………………………岩成 政和… 67 2023新年号特別企画 女優村井美樹さんが語るドラマを紡ぐ鉄道 ………………………………………………進行・構成:宇都宮浄人…101 ラオス中国鉄道の開通………………………………………柿崎 一郎…110 「ガチでコミケ輸送をやってみた 最大規模時代のコミックマーケット「輸送参加者」の記」その1 ………………………………………………………………岩成 政和…116 書評(694)『昭和30年代〜50年代の地方私鉄を歩く第1巻 時刻表から消えた北海道の私鉄』………………………三木 理史…120 典型的な旧国鉄駅と中小地方私鉄の乗り入れ3 …………石本 祐吉…129 私鉄のキハ20系概観〔後編その5〕………………………服部 朗宏…134 183系・189系特急形直流電車のあゆみ(後編)…………平石 大貴…137 国鉄〜JR東日本 183・189系電車編成の興味(中編) ………………………………………………………………日 向 旭…142 運転・検修から見たJR西日本183系 ………………………小山 泰弘…153 鉄道ピクトリアル2022年主要総目次………………………………………158 10月のメモ帳…………………………………………………………………160 読者短信・情報ファイル……………………………………………………161 後部車から……………………………………………………………………164 |
||
|