ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2023-09-13 22:43:14 |
TOBU NEWS LETTER 2023年 2023年9月13日 奥日光低公害バス路線(赤沼車庫〜千手ヶ浜)で、 自動運転の実証実験を行います! 〜運転手不足への対応等、ノウハウを蓄積して自動運転の実装を目指します!〜 東武バス日光株式会社 株式会社日光自然博物館 東武鉄道株式会社 東武バス日光株式会社(本社:東京都墨田区)と株式会社日光自然博物館(本社:栃木県日光市)は、奥日光低公害バス路線(赤沼車庫〜千手ヶ浜)で、2023年9月21日(木)〜10月4日(水)の間の12日間、自動運転の実証実験を行います。 これは2025年度に自動運転システムを導入した路線バスの本格運行を目指す「栃木県 ABCプロジェクト」の一環として、栃木県とともに、奥日光低公害バス事業を行う日光自然博物館と、そのバスの運行を受託している東武バス日光に加え、同路線のEVバスの自動運転実施について、東京大学と共同で研究してきた東武鉄道が協力して行うものです。 本実証実験は、東武グループとして、当該エリアにおける労働力不足解消を見据えるとともに、エコな先進技術を体感いただき、エリアとしてのブランド力強化を図ることを目的として実施するものです。 東武グループでは、日光エリアを「歴史・文化・伝統と自然が共生する国際エコリゾート」とすべく、これまでもCO2排出量を削減した新型特急スペーシアXの運行をはじめ、環境配慮型・観光 MaaS「NIKKO MaaS」の導入、鉄道輸送における実質再生可能エネルギー 100%化、廃食油由来のバイオ燃料バスの実証運行等を行っております。今回のEVバスの自動運転の実証実験によりノウハウを蓄積し、東武グループの他エリアも含め、自動運転の実装を通じて労働力不足解消につなげてまいります。 詳細は別紙のとおりです。 <別紙> 奥日光低公害バス路線 自動運転の実証実験概要 1 実施期間 2023年9月21日(木)〜2023年10月4日(水) ※9月23日(土)、9月28日(木)は運休 2 実施路線(運行区間) 奥日光低公害バス路線 赤沼車庫〜小田代原〜千手ヶ浜 3 運行ダイヤ 赤沼車庫発 9:25、10:45、12:05、13:55、15:15 千手ヶ浜発 10:00、11:20、12:40、14:30、15:50 ※1日、5往復いたします。 4 運賃ほか (1)運賃 現金・交通系 ICカードでのお支払い(大人:500円(中学生以上)、小児 250円(6才〜12才))、または「NIKKO MaaS」の「デジタル中禅寺・奥日光フリーパス(4日間有効)」利用のいずれか (2)乗車方法等 乗車の事前予約は行っておりません。また、1便あたり15席(人)の乗車定員となり、自動運転バスにご乗車いただけない場合がございます。なお、自動運転バスは同時刻に出発する通常便の奥日光低公害バスに続いて運行いたしますので、満員の場合は通常便をご利用ください。 (3)その他 自動運転の実証実験詳細は、下記「栃木県 ABCプロジェクト」のHPをご覧ください。 通常便の奥日光低公害バスについては、日光自然博物館ホームページ(https://www.nikko-nsm.co.jp/bus.html)をご覧ください。 <参考> 東武鉄道と東京大学との自動運転EVバス 共同研究について 東武鉄道と国立大学法人東京大学では、 2018年より自動運転 EVバスの実用化に関わる共同研究を実施しており、奥日光低公害バス路線での導入にあたって必要な技術やシステム、仕様の検討、課題抽出を行っております。今回の実証実験で得た知見を引き続き研究に活かしてまいります。 栃木県ABCプロジェクトについて 栃木県では自動運転システム(Autonomous)を導入した路線バス(Bus)の本格運行を目指した挑戦(Challenge)を行っています。このプロジェクトでは、県内の路線において、2025年度の自動運転バスの本格運行を目指し、2020年度〜2023年度の間、県内10箇所で自動運転バスの実証実験を進めています。 栃木県ABCプロジェクトホームページ ( http://abc-project.tochigi.jp/index.html) 以 上 |
||
|