ひろやす/伊藤(vnnc8158) 2021-02-19 01:39:24 |
京都鉄道博物館 News Release 2021年 2月15日 京都鉄道博物館 http://www.kyotorailwaymuseum.jp 春はもうすぐそこまで♪ 3月開催のイベントのおしらせ 春はもうすぐそこ。日ごとに暖かさが感じられるようになってきましたね! 当館では、今月も、お子さまから大人まで楽しんでいただけるイベントを開催します。 ※新型コロナウイルス感染症拡大の状況によっては予定を変更する場合がございます。 お気に入りの車両を缶バッジに♪ ワークショップ「オリジナル缶バッジをつくろう2021」 当館で展示している車両の中で、お気に入りの車両を缶バッジに!出来上がった缶バッジは記念としてお持ち帰りいただけます♪自分だけのオリジナル缶バッジをつくって自慢しちゃおう! 【開 催 日】3月20日(土・祝)・21日(日) 【開催時刻】 午前の部 @10:20 A10:40 B11:00 C11:20 D11:40 午後の部 E13:00 F13:20 G13:40 H14:00 I14:20 J14:40 K15:00 L15:20 M15:40 N16:00 O16:20 ※所要時間は各回約20分程度 【開催場所】本館2F鉄道ジオラマ側吹き抜け通路 【参 加 料】無料※要入館料 【参加方法】開催場所で時間指定の整理券を配布 ※整理券配布は10:00から随時配布 【対象年齢】小学生以下のお子様 【定 員】1回4組(各日64組) ※「京都鉄道博物館ワークショップスタンプカード」対象です。 鉄道を様々なテーマで解説! 3月の「おとなの学び講座」 今年度7回目の「おとなの学び講座」は、「食堂車」をテーマに当館の学芸員が解説します。 【開 催 日】2021年3月18日(木) 【開催時間】14:00〜15:00(所要時間60分) 【開催場所】本館3Fホール 【テ ー マ】「明治期から戦後までの食堂車」について 【講 師】飯田一紅子(学芸員) 【参 加 料】無料 ※要入館料 【定 員】約20名 ※先着順 ※「京都鉄道博物館おとなの学び講座スタンプカード」対象です。 普段は見学出来ない車両を公開! 特別な車両公開「モハ80形1号車」 当館では週末を中心に、展示車両の車内を公開しています。 先月に引き続き、1950(昭和25)年に登場した日本初の長大編成電車の中間車「モハ80形1号車」を公開します。基本性能は戦前の技術を踏襲しつつ、新技術も採用し、長距離・高速運転に対応し、最大16両編成が可能となった車両です。どうぞレトロな車内もお楽しみください。 【開 催 日】3月の土曜日・日曜日 【開催時間】10:00〜16:30 【開催場所】プロムナード ※2020年8月18日に発表した公開車両を変更しました。予め、ご了承ください。 お子さまに大人気!出発進行! ミニ500系新幹線運転会!! お子様から大人までご乗車できる模型列車の運転会を開催します。 【開 催 日】3月28日(日) 【開催場所】プロムナード横ミニ列車のりば 【開催時間】@10:30〜12:00/A13:30〜16:30 【参 加 料】無料 ※要入館料 【参加方法】開催場所までお越しください。 ※満席になり次第、随時運転します。 ※雨天時は中止します。 既にお知らせしています(2021年1月29日発信) 2021年3月1日(月)より、当館は営業時間を下記のとおり変更します。 ┌───────────┬────┬──────┬────┐ │ │開館時刻│最終入館時刻│閉館時刻│ ├───────────┼────┼──────┼────┤ │2021年2月28日(日)まで│ 10:00 │ 17:00 │ 17:30 │ │2021年3月1日(月)から│ 10:00 │ 16:30 │ 17:00 │ └───────────┴────┴──────┴────┘ 現在開催中の「鬼滅の刃京ノ御仕事弐」は会期を延長します。詳細は当館公式HPをご覧ください。 ご来館のお客様へ ・新型コロナウイルス感染症対策のため、中止や閉鎖を継続している場所がございます。 ・検温、マスク着用、手指のアルコール消毒等のご協力をお願いいたします。 ・「京都市新型コロナあんしん追跡サービス」を導入しています。厚生労働省アプリと合わせて、来館時に、QRコードで登録をお願いします。 ※詳細は当館公式HPをご覧ください。 |
||
|