太田 尚(xbye3474) 2008-07-01 01:44:05 |
みなさん、こんにちは。 いつの間にか多くのコメントがぶら下がってしまいましたが(^^;、取りあえず現時点で最新のきょうばてさんの所に付けます。 湯ノ岱の窓口扱いについては、おそらくは石狩月形と同様であろうという気はしていたのですが、何せこの駅に降りたのは14年前の1994年元日で、しかも18きっぷではなく当時まだ残っていた硬券切符が目当てだったのでいまいち自信が持てなかったのでした(^^;。 #というわけで、#810で書いた「実際に行ったことが無いので不明」は「実際に(18きっぷを)買ったことが無いので不明」と読み替えていただけると幸いです(^^; > 湯ノ岱だと江差まで行って戻って来る列車を待つことになります。 湯ノ岱で交換する列車もありますが、当駅の駅係員さんは本来運転要員でスタフ扱いの最中ですから「交換待ちの時間に窓口へ」と思っても、そうは問屋が卸してくれない…というハナシをどこかで聞いたことがあります。 私が湯ノ岱で降りた時や、石狩月形へ足を運んだ時の様子から見る限り、この話はおそらく当たっていると思いますね。思うに、湯ノ岱や石狩月形の出札窓口は、本来運転要員の駅員さんが片手間でやっているものなのでしょう。(だから終列車が発車するまで窓口が閉まることは無いし、マルス端末が設置されていないのもそういった理由によるものではないかと) そう考えると、交換設備が撤去されて信号扱いが無くなってしまった清水沢は、いつ駅員がいなくなってもおかしくない感じがします。むしろ交換設備撤去と同時に無人化されなかったのが不思議なくらいで(^^;。 あと、個人的に手に入れたいと思っているのは、花咲線(根室本線)の浜中駅ですね。ここは簡易委託駅でありながら青春18きっぷ常備券が発売されていることでWikipediaにも情報が載っていますが、どうやって手に入れようか…釧路在住の友人にガソリン代上乗せして頼むか(笑) DW15A/太田 尚(Hisashi Ohta) 札幌市白石区/千葉県船橋市西船発 -- CMN v0.50fβ -- |