ゆきむら(cxsw5719) 2008-07-14 20:30:57 |
柾岡 淳夫さん、こんにちは。 >3割引ということは株主優待割引よりも割引率が高い(優待券2枚使用ならそちらの方が高くなりますが)わけで、かなり「お得」感のある設定ですね。 私もそれを考えました。優待券1枚なら2割引ですから。4割引となる2枚同時使用するのは、期限が迫ってきたときか、あるいは「こまち」全区間のように元の金額が大きいときぐらいですね。 >ターゲットがちょうど中距離で、「土日きっぷ」のエリア内なのが気になるところではありますが、平日利用ならかなり利用のしがいがありそうです。 そうなのですが、「土日きっぷ」のエリア内である仙台、新潟の両政令指定都市は、「お先にトクだ値」の範囲外なのですよね。また、郡山へは「なすの」限定なのに対し、越後湯沢へは「たにがわ」の他「とき」もOKと微妙な差があります。長野新幹線「あさま」は終点までOKですね。 このあたり、柾岡さんもご指摘のとおり、ビジネス利用の割合を鑑みての設定なんでしょうね。 ゆきむら@TAMA City |