柾岡 淳夫(dtft2462) 2008-04-18 15:31:36 |
4月14日、朝5時頃に起きていました。ふと思い立って朝の神戸発の鹿児島行きの空席状況を確認しました。そうしたら、空席充分でクラスJにも空席ありということで思わず予約を入れてしまいました(^^; こんな経緯で今回の旅がはじまりました。 旅支度…といっても大したものではありませんが…を済ませて出発。JRで三ノ宮へ出てポートライナーに乗り換えて神戸空港へ向かいました。 神戸空港では、ちょうど7時30分の便が搭乗開始されている状況で、JAL鹿児島行きの乗客くらいしかいない状況で落ち着いていました。株主優待でかつご利用クーポン利用ですから、自動チェックイン機は使えずカウンターでの購入・チェックイン手続きでした。 乗ってみたら普通席は半分くらいの搭乗率で、クラスJは私の列の2席は空いていたものの、他はすべて埋まるという状況でした。それなりに乗っている感じでしたね。この路線の2往復は神戸空港からの唯一の九州便ですから、それなりに繁盛して今後も飛び続けてほしいと思っていまして、この便の乗り具合からすると「かろうじて及第点」くらいかなという印象です。 順調に飛行を続け、標準の着陸ルートをたどって南側から着陸しました。 実は鹿児島に着いたらやってみたいことがありました。自動販売機でのたばこの購入です。(^^; 現在順次年齢確認用ICカードの「taspo」対応を行っていますが、今のところ実際に運用されているのはパイロットエリアとして3月1日から運用されている鹿児島・宮崎の両県だけです。私はこういうこともあろうかと、申込開始早々に申し込んであり、ちゃんと手元に持っています。なもので、物は試しと空港に着くなり試してみました。とりあえずはカードに付随の電子マネー「ピダル」にチャージしました。それで次は購入…と思ったら、横からお金を入れて買おうとした方がいらっしゃいました。でもその方「taspo」をお持ちじゃなく、ボタンを押しても商品が出ない…と戸惑ってらっしゃいました。すでに「taspo」が運用されているので、「taspo」がないと買えない旨説明したらようやく理解されたようでした。まだまだこんなことはあるんじゃないかという出来事でしたね。 鹿児島市内行きのリムジンバスは南国交通の直行便でした。南国交通でしたので「Rapica」を使いましたが、長らく使っていなかったのでとりあえず残高を確認して、かろうじて1乗車分あることが確認できましたのでそのままそれで乗車しました。あとで「いわさきICカード」の残高も確認しましたら、そちらは2回乗車できる額が残っていましたから、いざとなればそちらでもよかったわけですが。 鹿児島中央駅前南国日生ビルバスセンターで下車し、鹿児島中央駅のコインロッカーに荷物を預けて市内へ出かけました。まず向かったのは鹿児島中央郵便局。旅行貯金をしようってことなんですが、最近は郵便局めぐりは自然体が基本で、わざわざ立ち寄ったのは「ゆうちょ銀行」直営店はすべて回ろうと思っているからでした。しかし、鹿児島の直営店はここではなく都心部に近い鹿児島東郵便局だったのでした。でも、せっかく立ち寄ったからにはちゃんと貯金したのでした。 貯金が終わって市電で朝日通へ。とりあえず鹿児島東郵便局へ寄って貯金をしてから向かったのはNHK鹿児島放送局。ここではエントランスへのスロープに大河ドラマの歴史をパネル展示していました。ロビーに入ると大河ドラマ「篤姫」のミニ展示がありました。一通り見た後に放送局向かい側の「ドルフィンポート」へ向かいました。 (つづく) -- CMN v0.50fβ -- |