デモノバ(dxea4312) 2008-04-30 11:20:32 |
ゆきむらさん、こんにちは。 開業イベントに行って来ました。勝田駅では、駅の自由通路でフリーきっぷを売っていました。 ここで500円のフリーきっぷを買い、スタンプラリーのシート、イベントの案内のチラシ等を受け取ります。ちなみに、小学生以下は無料。小学生以下を無料で乗せるのではなく、フリーきっぷは必要なようでした。 勝田駅9:22の列車で那珂湊へ。この列車は3710型(と37100型?)の2両。もう一方の列車は旧型3両(準急色+スカ色+標準色)です。 駅前では茨城交通の販売ブースがあり、開業90周年の3710型チョロQを売ってます。なんか、「今日限り」ってことで、結局購入しました。もっとも、在庫はあり、スタンプラリーの抽選会の商品にも大量に供出されているので、とにかく在庫を捌いておきたいってところでしょうか。さて、最初の目標は10時配布予定のカツオですが、その前に販売が始まっていた50円のコロッケを購入。サクサクでおいしい。カツオのほうはどうやらタタキのようで、プレートに盛ったカツオに薬味やタレをかけて準備しているものの案内もなくなんとなく行列ができる感じで10時を経過。手際は悪くないんだが司令塔が不在のようです。5分近く過ぎて配布開始。小皿をもらってのセルフサービスです。一応、一人三切れ。 10:15の列車で阿字ヶ浦へ。阿字ヶ浦で、勝田・那珂湊と集めたスタンプラリーは終了。抽選会は外れ。磯汁をもらう。折り返して那珂湊に戻る。 11時から開業イベントの開会式が始まるそうだけど、カツオがまだ残ってるみたいなので、もう一皿もらう。開会式では、湊鉄道対策協議会長の本間源基ひたちなか市長やひたちなか海浜鉄道の吉田千秋社長が挨拶に立ってました。那珂湊駅にこんなに人がいるのを見たことがない、と笑いをとって始まった市長の挨拶ですが、公共共通機関のとしての鉄道を維持する熱意を語ったなかなかのものでした。空回りしなきゃいいけど。 開会式が行われたイベント会場では、この後、子供たちのフラダンス、コンサートと続くようだけど、12時からの那珂湊の抽選会もパスして、撮影のために中根に移動しました。 中根駅付近は数十人の撮影者が散開してる感じでした。ここで2時間ほど撮影。この間に、地元のおじさん曰く、旧型車3連より珍しい3710型2両と37100型の3連が実現しました。この3連は那珂湊から2往復したようです。 14時過ぎに那珂湊に戻ると、イベントは15時までなので、そろそろ撤収モード。スタンプラリーの抽選会はまだ続いているので、3等の開業記念入場券セットと4等のチョロQは持ってるけど、外れでもひたちなか海浜鉄道の縁起のいい切符がもらえるからと思って引いてみたら、一等の干物セットを当ててしまいました。大きい箱を渡されたのが帰り際でよかったなって感じです。包装紙の下の発泡スチロールの中には、秋刀魚、鯖、鰺など十数尾の干物がそのまま入ってました。 市長曰く、開業イベントの段階でフリーきっぷの発行数が千枚を超えたそうで、ひたちなか海浜鉄道をアピールするきっかけにはなったかなぁ、と思います。 |
||
|