柾岡 淳夫(dtft2462) 2007-09-23 01:45:40 |
石田さん、ひろやすさん、みなさん、こんにちは。 >> 西日本に行くと【駅うどん】になるのでしょうか?。名古屋でしたら【駅きしめん】かな。 >大阪には大学時代に住んでいましたけど、「駅うどん」という言い方はしなかったと思います。いかがでしょう?>関西在住の方々 実は大阪でも【駅そば】です。阪急には「阪急そば」山陽には「山陽そば」があります。神戸高速鉄道の新開地駅には「高速そば」なんていう店もあります。「高速」そばとはいえ、出てくるスピードはほかの店とあまり変わりませんけれど(笑) 形態的には首都圏とあまり変わらないですねぇ。ただ、メニュー的にはひろやすさんも書かれていますが、「きつねうどん」の「そば」バージョンは「たぬきそば」です。では「揚げ玉」(関西圏では「天かす」ということが多いです)入りはどう呼ぶのか…。店によってさまざまなんですが、「天かすうどん・そば」、「ハイカラうどん・そば」が主流でしょうか。あと「天かす」はサービスで入れ放題という店もあります。このサービスの「天かす」を「ざるそば」頼んで取っている方がいて唖然としたことがありますが。 あと、何度も話題にしていますけれど、姫路駅の場合には「えきそば」は中華麺に和風だしという組合せです。ここではうどんを頼むと妙に間延びして待たされますので要注意です。普通のそばを頼むときには「和そば」を指定しないといけません。ちなみに、「えきそば」に「きつね」がありますが、こちらは「たぬき」ではなく「きつねそば」(厳密には「きつねえきそば」ですが)です。 柾岡 淳夫 -- CMN v0.50eβ -- |