NEWS RELEASE:JR&私鉄 3 |
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-06 00:56:32 |
JR東海 ニュースリリース
┃2008.11.05 ┃京都デスティネーションキャンペーン「京の冬の旅キャンペーン」を開催します! JRグループでは、平成21年1月1日から3月22日までの約3ヶ月にわたり、京都市・京都市観光協会などと共同で、京都デスティネーションキャンペーン「京の冬の旅キャンペーン」を開催いたします。 キャンペーン期間中には、普段は見学することができない「非公開文化財特別公開」、それらをめぐる「定期観光バス特別コース」、市内をキャンパスに見立て、京都の優れた歴史・伝統・文化などを楽しみながら学ぶことができる「京都おこしやす大学」をはじめ、「京都の真髄」に触れることができる企画を数多くご用意しております。 今年の冬も、奥深い魅力あふれる京都にぜひお越しください。 1.キャンペーン期間 平成21年1月1日(木)〜 平成21年3月22日(日) 2.キャンペーン期間中の特別企画(別紙1) (1) 非公開文化財特別公開 普段は見学することができない庭園、茶室、襖絵、仏像など、選りすぐりの非公開文化財が特別公開されます。 (2) 定期観光バス特別コース 期間中、テーマに沿って観光スポットを効率的に巡ることができる「定期観光バス特別コース」を運行いたします。 (3) 京都おこしやす大学 楽しみながら学ぶ京都の旅「京都おこしやす大学」は、京都のまち全体をキャンパスに見立て、旅を楽しみながら京都を学ぶ新しい旅行プランをご提案いたします。 (4) その他 普段は非公開の金閣寺方丈が特別公開され、近代日本画家 石踊達哉画伯、森田りえ子画伯によって新たに描かれた杉戸絵に加え、襖絵や方丈庭園などをご覧いただけます。また、京の早春の風物詩として定着してきた光の灯りのイベント「京都・東山花灯路」を今回も開催いたします。 3.「京の冬の旅キャンペーン」と連動した宣伝展開及び商品情報(別紙2・別紙3) JR東海では、「京の冬の旅キャンペーン」に連動し「そうだ 京都、行こう。」冬編の宣伝展開をしていきます。「母と娘が一緒に京都を体験」がコンセプト。ジェイアール東海ツアーズでは、冬編のコンセプトに合わせた旅行商品を発売します。また、50歳からの旅クラブ、JR東海「50+(フィフティ・プラス)」では「京の冬の旅キャンペーン」特別公開寺院を巡るツアーもご案内します。 ※ 詳細は別紙をご覧ください |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-06 00:57:17 |
京都デスティネーションキャンペーン 「京の冬の旅キャンペーン」を開催します! JRグループ JRグループでは、平成21年1月1日から3月22日までの約3ヶ月にわたり、京都市・京都市観光協会などと共同で、京都デスティネーションキャンペーン「京の冬の旅キャンペーン」を開催いたします。 キャンペーン期間中には、普段は見学することができない「非公開文化財特別公開」、それらをめぐる「定期観光バス特別コース」、市内をキャンパスに見立て、京都の優れた歴史・伝統・文化などを楽しみながら学ぶことができる「京都おこしやす大学」をはじめ、「京都の真髄」に触れることができる企画を数多くご用意しております。 今年の冬も、奥深い魅力あふれる京都にぜひお越しください。 1 キャンペーン期間 平成21年1月1日(木)〜平成21年3月22日(日) 2 キャンペーン期間中の特別企画 (別紙1) (1) 非公開文化財特別公開 普段は見学することができない庭園、茶室、襖絵、仏像など、選りすぐりの非公開文化財が特別公開されます。今回は、「高台寺」(京阪電車 祇園四条駅下車)、「仁和寺」(円町駅、嵐電 御室仁和寺駅下車)、「妙心寺」(花園駅下車)、「東寺」(京都駅下車)など、JRまたは地下鉄・私鉄の駅から徒歩で行ける観光スポットが多く特別公開され、京都のまちを「歩く旅」をお楽しみいただけます。また、各対象施設ではガイドによるご案内も行っておりますので、見るだけでは気づかない歴史や文化を詳しく知ることができます。 (2) 定期観光バス特別コース 期間中、テーマに沿って観光スポットを効率的に巡ることができる「定期観光バス特別コース」を運行いたします。天下人 豊臣秀吉ゆかりの史跡を巡る「うるわし」、街道沿いの京の老舗の味を巡る「あじわい」、国宝と障壁画を巡る「みやび」、庭園と茶室を巡る「やすらぎ」の各コースを運行いたします。 また、特別公開の金閣寺方丈をたずね、杉戸絵を描かれた日本画家 森田りえ子画伯に解説していただきながら拝観する「京の文化の真髄をたずねて」コースなど、冬ならではのイベントコースを運行いたします。 (3) 京都おこしやす大学 楽しみながら学ぶ京都の旅「京都おこしやす大学」は、京都のまち全体をキャンパスに見立て、旅を楽しみながら京都を学ぶ新しい旅行プランをご提案いたします。今回は、「美術家 近藤高弘さんの陶芸アトリエ見学とワークショップ」をはじめ、魅力あふれる旅行プランをご用意しております。 (4) その他 普段は非公開の金閣寺方丈が特別公開され、近代日本画家 石踊達哉画伯、森田りえ子画伯によって新たに描かれた杉戸絵に加え、襖絵や方丈庭園などをご覧いただけます。 また、京の早春の風物詩として定着してきた光の灯りのイベント「京都・東山花灯路」を今回も開催いたします。 3 「京の冬の旅キャンペーン」と連動した宣伝展開及び商品情報(別紙2・別紙3) JR東海では、「京の冬の旅キャンペーン」に連動し「そうだ 京都、行こう。」冬編の宣伝展開をしていきます。「母と娘が一緒に京都を体験」がコンセプト。ジェイアール東海ツアーズでは、冬編のコンセプトに合わせた旅行商品を発売します。また、50歳からの旅クラブ、JR東海「50+(フィフティ・プラス)」では「京の冬の旅キャンペーン」特別公開寺院を巡るツアーもご案内します。 |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-06 00:57:58 |
別紙1 キャンペーン期間中の特別企画 1 非公開文化財特別公開 普段は見学できない文化財が期間中、特別公開されます。各対象施設ではガイドによるご案内も行っていますので、見るだけでは気づかない歴史や文化を詳しく知ることができます。 ・公開期間 平成21年1月10日(土)〜3月18日(水) ※高台寺は平成20年12月6日(土)からの公開です。 ※法要等、都合により拝観できない日や時間帯が生じる場合があります。 ・公開時間 午前10時〜午後4時(受付終了) ※一部、公開時間が異なる箇所があります。 ・料金 1箇所600円 ※東寺五重塔は800円(通常公開部分も含みます)。 (1) 東山・伏見エリア ・高台寺(こうだいじ) [JR京都駅から奈良線で東福寺駅乗換、京阪電車「祇園四条駅」下車 約13分] 豊臣秀吉の菩提を弔うために正室 北政所ねねが建立したお寺。今回は、秀吉と北政所を祀る霊屋[重文]の厨子に安置されている本尊 大随求菩薩像や、「高台寺蒔絵」として名高い華麗な厨子の扉の蒔絵文様を間近でご覧いただけます。その他、天井に龍が描かれた開山堂[重文]の内陣なども特別公開します。 ・東福寺 退耕庵(とうふくじ たいこうあん) [JR京都駅から奈良線で「東福寺駅」下車 約5分] 「小町の寺」として知られる東福寺の塔頭寺院。用心のための忍び天井や護衛の武士が控えたとされる「伏侍の間」のある茶室「作夢軒」や、北に広がる池泉鑑賞式庭園、南に広がる枯山水庭園「真隠庭」をご覧いただけます。小野小町との縁も深く「小町百才の像」や玉章地蔵尊が安置されています。 ・東福寺 勝林寺(とうふくじ しょうりんじ) [JR京都駅から奈良線で「東福寺駅」下車 約5分] 「東福寺の毘沙門天」と呼ばれる塔頭寺院で「京の冬の旅」初公開。毘沙門堂に安置されている毘沙門天立像は平安時代に作られ、宝塔・三叉戟を持った姿が特別に開帳されます。また、日本画家 田村月樵作の「毘沙門天曼荼羅」の繊細な版木、「七難七福図」等の寺宝も合わせて特別展観します。 ・伏見稲荷大社 お茶屋(ふしみいなりたいしゃ おちゃや) [JR京都駅から奈良線で「稲荷駅」下車 約5分] 全国稲荷神社の総本宮。お茶屋[重文]は後水尾院より御所の古御殿の一部を拝領した書院式の茶室で、稲荷山を借景とした回遊式庭園「松の下屋庭園」内に佇む風雅な「松の下屋」では、棟方志功筆の襖絵「御牡丹図」「御鷹図」などを特別展観します。 (2) 右京エリア ・妙心寺 三門(みょうしんじ さんもん) [JR京都駅から嵯峨野線で「花園駅」下車 約5分] 妙心寺は46 の塔頭をもつ京都最大の禅寺。10 万余坪の境内に一直線に並ぶ典型的な禅宗伽藍のなかでも三門[重文]は東福寺・大徳寺についで古く、七堂伽藍を一望する楼上には、観音菩薩像や十六羅漢像が祀られ、天井には雲間に袖を翻す人面鳥身の迦陵頻伽や楽器、飛龍などが描かれています。 ・妙心寺 衡梅院(みょうしんじ こうばいいん) [JR京都駅から嵯峨野線で「花園駅」下車 約5分] 妙心寺の塔頭寺院。江戸時代初期再建の方丈[重文]には、羅漢や龍虎、獅子を墨一色で描いた狩野派の絵師大岡春卜の障壁画が残っています。また、枯山水庭園「四河一源の庭」や茶室「長法庵」も見ることができます。 ・仁和寺 金堂・経蔵(にんなじ こんどう・きょうぞう) [JR京都駅から嵯峨野線で円町駅乗換、市バス・JRバスで「御室仁和寺」下車すぐ] 桃山時代に立てられた御所の紫宸殿を移築した金堂[国宝]は、当時の宮殿建築を伝える貴重な建物で、壁に極彩色の浄土図を描いた堂内に本尊 阿弥陀三尊像を安置しています。経蔵[重文]は「京の冬の旅」初公開で、中央に据えられた「天海版」一切経を納めた八角形の回転式輪蔵や描かれた壁画の細部まで、往時の美しい色彩を今にとどめています。 ・宝厳院(ほうごんいん) [JR京都駅から嵯峨野線で「嵯峨嵐山駅」下車 約10分] 天龍寺の塔頭寺院。嵐山を借景にした回遊式庭園「獅子吼の庭」に加え、本堂再建を記念し、田村能里子画伯により描かれた障壁画「風河燦燦三三自在」が初公開されます。 ・妙光寺(みょうこうじ) [JR京都駅から嵯峨野線で円町駅乗換、市バス・JRバスで「福王子」下車 約5分] 室町時代に「京都十刹」第八位に列せられた由緒ある禅寺で「京の冬の旅」初公開。今回、寺宝であった俵屋宗達の「風神雷神図屏風」の複製画をはじめ、所蔵の寺宝を特別展開します。 (3) 南・伏見エリア ・東寺 五重塔(とうじ ごじゅうのとう) [JR「京都駅」下車 約15分] 平安京造営の際、国家鎮護のために創建され、後に弘法大師空海に下賜された東寺。金堂[国宝]、講堂[重文]とともに境内にそびえる五重塔[国宝]は、木造塔として国内最高の高さを誇り、特別公開の初層内部には四仏や菩薩像を安置し、壁に描かれた真言八祖像や柱や天井の極彩色の文様が鮮やかに残っています。 ・東寺 観智院(とうじ かんちいん) [JR「京都駅」下車 約15分] 東寺の塔頭寺院で、本堂には本尊 五大虚空蔵菩薩像[重文]を祀ります。客殿[国宝]は宮本武蔵筆と伝える水墨画「鷲の図」「竹林図」が残り、客殿前には大陸や遣唐船を石組みで表現した「五大の庭」が広がっています。日本画家 浜田泰介筆の襖絵「四季の図」や、書院風茶室「楓泉観」もご覧いただけます。 ・安楽寿院(あんらくじゅいん) [JR京都駅から地下鉄烏丸線「竹田駅」下車 約5分] 鳥羽上皇の離宮跡で、「京の冬の旅」初公開。上皇の念持仏と伝わる本尊 阿弥陀如来坐像[重文]は胸に卍が刻まれていることから「卍の阿弥陀」と呼ばれています。その他、「孔雀明王画像」[重文]、「鳥羽法皇像」「美福門院像」などの寺宝が特別展観されます。 |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-06 00:58:47 |
2 定期観光バス特別コース 定期観光バス特別コースとして、「うるわし」「あじわい」「みやび」「やすらぎ」の4 コースに加え、冬ならではのイベントコースも運行します。お買い求めは、JRの主な駅・旅行センター(JR東日本では「びゅうプラザ」、JR東海では「JR東海ツアーズ」でのみ発売)、主な旅行会社へどうぞ。 (1)うるわしコース 〜天下人「秀吉」ゆかりの史跡めぐり〜 教科書に登場する天下人「秀吉」の足跡と華やかな桃山文化を辿るコースです。 ・コース … 高台寺(秀吉と正室 北政所ゆかりの寺)、北野天満宮(秀吉が催した北野大茶湯)、豊国神社(秀吉を祭神として祀る社)、ねねの道散策、高台寺羽柴(北政所終焉の地 圓徳院山内の高台寺羽柴にてコース限定の「秀吉の陣中弁当」賞味)[昼食] ※一部、コースを変更する日があります。 ・運行日 … 平成20年12月6日(土)〜平成21年3月18日(水) ※12月中は土休日のみ運行(12/24〜1/9 まで運休)、1/10 より毎日運行 ・料金 … 大人8,300円、小児5,600円 ・出発時刻 … 京都駅烏丸口10:30 発(約5時間半) (2) あじわいコース 〜京の街道 老舗の味めぐり〜 京の街道沿いに、旅人に愛されてきた豊かな京の味を巡るコースです。 ・コース … 京菓子 出町ふたば「豆餅」、京漬物 土井志ば漬本舗「ぶぶ漬」、京豆腐 南禅寺順正「湯豆腐」、京料理 山ばな平八茶屋[昼食] ※一部、コースを変更する日があります。 ・運行日 … 平成20年12月6日(土)〜平成21年3月18日(水) ※12月中は土休日のみ運行(12/24〜1/9 まで運休)、1/10 より毎日運行 ・料金 … 大人9,000円、小児7,100円 ・出発時刻 … 京都駅烏丸口10:10 発(約5時間半) (3) みやびコース 〜京の国宝と障壁画をたずねて〜 「京の冬の旅」特別公開のうち、国宝および障壁画にスポットを当てたコースです。 ・コース … 仁和寺 金堂・経蔵、東寺 五重塔、妙心寺 三門、宝厳院、天喜(天ぷらを京懐石に初めてとり入れた西陣の老舗で京料理を賞味)[昼食] ・運行日 … 平成21年1月10日(土)〜3月18日(水) ・料金 … 大人9,200円、小児6,030円 ・出発時刻 … 京都駅烏丸口10:00 発(約6時間半) (4) やすらぎコース 〜京の庭園と茶室をたずねて〜 「京の冬の旅」特別公開のうち、庭園と茶室にスポットを当てたコースです。 ・コース … 東寺 観智院、東福寺 退耕庵、伏見稲荷大社 お茶屋、妙心寺 衡梅院、阿じろ(妙心寺御用達の店で京料理を賞味)[昼食] ・運行日 … 平成21年1月10日(土)〜3月18日(水) ・料金 … 大人9,000円、小児6,120円 ・出発時刻 … 京都駅烏丸口10:20 発(約6時間) (5) 京の文化の真髄をたずねて 〜日本画家 森田りえ子が語る金閣寺方丈杉戸絵〜 特別公開の金閣寺方丈を訪ね、杉戸絵を描かれた日本画家 森田りえ子画伯が自ら絵を解説されるほか、普段は拝観できない特別公開箇所を巡るコースです。 ・コース … 金閣寺方丈(特別公開 森田りえ子画伯による杉戸絵の解説)、仁和寺 金堂・経蔵、妙心寺 三門、天喜(京料理)[昼食] ・運行日 … 平成21年2月14日(土)、3月8日(日) ・料金 … 大人12,000円、小児9,160円、 ・出発時刻 … 京都駅烏丸口11:00 発(約6時間半) ※その他にも、冬のイベントコースをご用意しています。 |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-06 00:59:35 |
3 京都おこしやす大学 楽しみながら学ぶ京都の旅「京都おこしやす大学」は、京都のまち全体をキャンパスに見立て、専門家による講義と現地での体験がセットになった、新しいかたちの旅行プランです。 ○ 美術家 近藤高弘のアトリエ見学・トークとワークショップ 伝統的な京焼の技法を基軸に、造形や銀滴彩と呼ばれる技法においてこれまでにない新しい陶世界を構築し、海外でも高い評価を受けている近藤高弘氏。近藤悠三記念館と近藤高弘氏のアトリエを訪れ、見学とアーテ ィストトーク、さらにはワークショップを通じ、近藤高弘氏の世界に触れていただけます。 ・開催日 … 平成21年1月31日(土)、2月7日(土) ・料金 … 2,000円 ・集合時間 … 13:00 ・集合場所 … 近藤悠三記念館 ・所要時間 … 約3時間半 ※その他にも、様々な旅行プランなどをご用意しています。 詳しくは、ホームページをご覧ください。(http://kyoto-okoshiyasu.jp/) |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-06 01:00:33 |
4 その他 (1) 金閣寺方丈特別拝観 延宝6(1678)年に再建された方丈は、平成19年秋まで2年6ヶ月をかけて創建以来初の解体修理が行われ、日本画家 石踊達哉画伯、森田りえ子画伯による四季の花々を描いた杉戸絵が新作されました。また、狩野外記筆の水墨画の襖絵や、足利義満お手植えと伝えられる「陸舟の松」などの方丈庭園をご覧いただけます。 ・期間 平成21年1月10日(土)〜3月18日(水) ・時間 9:00〜16:00(受付終了) ・料金 1,000円 ・アクセス JR京都駅から嵯峨野線で円町乗換、市バス「金閣寺道」下車 (2) 京都・東山花灯路‐2009 京都・東山を舞台に、北は青蓮院から南は清水寺までの約4.6km の散策路とその一帯を、約2,400 基の露地行灯の和を基調とした「灯り」と「花」で演出します。周辺寺院・神社などの特別拝観やライトアップ、「華舞台」での伝統芸能の披露など、京の早春を彩る美しいイベントを繰り広げます。 ・開催日 … 平成21年3月13日(金)〜22日(日) ・時間 … 18:00〜21:30 ・会場 … 東山地域 ※その他、「京都・嵐山花灯路−2008」を平成20年12月12日(金)〜21日(日)、嵯峨・嵐山地域で開催します。 ※その他にも、様々な特別企画をご用意しています。 詳しくは、「京の冬の旅」イベントガイドブックをご覧ください。 |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-06 01:01:50 |
別紙2 「京の冬の旅キャンペーン」と連動した宣伝展開 ○「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン冬編は、母と娘が一緒に行く京都を切り口に展開 伝統のぬくもりが心にしみる京都の冬。それは、昔ながらの年末年始の習わしや、梅や桃の季節の様々な行事など京都の人々が育んできた文化に触れる機会が最も多いからなのでしょう。 この冬の「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンでは、昨年ご好評をいただきました、「母と娘が一緒に京都を体験」というコンセプトのもと、女性ならではの視点で京都を体感いただくことを切り口に、キャンペーンを展開していきます。 冬の京都の凛とした空気の中、「あ、いいな」と思ったなにかを体験することで旅のお土産にして下さい。 ■キャンペーン展開期間 平成20年11月末〜平成21年3月末 ■キャンペーン期間中に旅行商品をお求めのお客様への特典 パートナー旅行会社様(JTB、日本旅行、近畿日本ツーリスト、ジェイアール東海ツアーズ)で冬の京都旅行をお申込のお客様(先着:5 万人)に「京都をおけいこ」ハンドブックを差上げます。このハンドブックには、師走から弥生までの様々な行事を体験できる情報が満載。冬のどの時期に京都へお出掛けいただいても、京の伝統のぬくもりを感じていただけるこの時期必携のハンドブックです。 ■京都観光宣伝協議会が実施するプレイベント ・開催期間: 平成20年11月22日〜24日までの3日間 ・開催場所: 東京・お台場フジテレビ本社屋内 ・主な内容: フジテレビ24 階コリドールを会場に、冬ならではの京都の魅力をご紹介します。冬の京都の風物詩「花灯路」の現物展示、舞妓さんや酒蔵のご主人によるトークショー、舞妓さんによる京舞の実演、季節の行事展覧パネルの展示など、冬の京都を体感できる様々なブースをご用意して冬の旅へお出掛けいただくお手伝いを致します。ブースを回ってクイズにお答えいただくと、抽選で当たる、冬の京都を感じられる素敵なプレゼントもご用意しています。 |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-06 01:02:45 |
別紙3−1 「京の冬の旅キャンペーン」へのお出かけに便利な商品の発売 ○ ジェイアール東海ツアーズ 「新幹線で行くフリープラン」 ジェイアール東海ツアーズでは、「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン冬編の「母と娘が一緒に京都」に合わせ、便利な旅行商品をご用意しました。 【おすすめプランの例】 プラン名:『母と娘で行く京都1泊(女性限定)』 【設定期間】 平成20年12月12日(金)〜平成21年3月12日(木)出発 平成20年11月20日(木)より、ご出発の前日まで発売 【発売箇所】 首都圏地区・静岡地区・名古屋地区のジェイアール東海ツアーズの各支店と旅の通販デスク 【旅行代金】 東京・品川発着 22,000円〜 新横浜発着 21,200円〜 ※上記はいずれも、おとなおひとり様、2〜3名1室の旅行代金 ※三島・新富士・静岡・掛川・浜松・豊橋・三河安城・名古屋・岐阜羽島発着もあります 【利用ホテル】 女性に人気のホテルを選びました。 ホテルモントレ京都、京都ブライトンホテル、ホテル日航プリンセス京都 【特典】 お部屋にバスローブを常備、ティーケーキ券付きなどの特典を各ホテルにお付けしました。 ※各ホテルにより特典内容は異なります。 JR東海ツアーズ 『ぷらっとバス』の運行について 旅行商品「ぷらっと」にお申し込み頂いたお客様を対象に、JR東海「そうだ 京都、行こう。」冬キャンペーンと連動し、冬の京の空気を感じるスポットを日帰りで巡る「ぷらっとバス・京都」号を運行します。1/10〜3/18 の間、毎日運行する「ぷらっとバス・京都」号は、大型バスに「そうだ京都、行こう。」の“ロゴマーク”をペイントしたラッピングバスとして運行します。 ■運行期間: 平成21年1月10日(土)〜3月18日(水)の毎日 ■価格: 500円(大人・こども同額) ■コース: グランドプリンスホテル京都(8:10 発)・京都駅(9:10 発)→ 東福寺・清水寺・産寧坂・金閣寺・北野天満宮・→ 京都駅(16:30 頃着)・グランドプリンスホテル京都(17:30 頃着) ■ご案内: 昼食代や拝観料、入場料などは含まれておりませんので各自で現地にてお支払いください。 満員になり次第締め切らせていただきます。 バスのデザインは変更になる場合があります。また、増車対応や整備などの止むを得ない事情により掲載のバス以外のバスとなる場合があります ※JR付のぷらっとフリープランをご利用のお客様に限りご利用いただけます。 ■ お問合せ・ご予約窓口:ジェイアール東海ツアーズ 東京支店 03−3213−0151 |
|
|
ほりうち(ccbu8181) 2008-11-06 01:03:30 |
別紙3−2 ○ JR東海「50+(フィフティ・プラス)」専用ツアー 50歳からの旅クラブ・JR東海「50+(フィフティ・プラス)」では、会員の皆様に「京の冬の旅キャンペーン」の特別公開寺院を巡る、魅力的な専用ツアーを多数ご用意しました。 【おすすめツアーの例】 『仁和寺特別拝観と北野天満宮』 〜京の冬の旅。特別公開でめぐる洛西の社寺〜 【みどころ】特別公開される仁和寺の金堂(国宝)と「京の冬の旅」初公開の仁和寺経蔵(重文)をご覧いただきます。また、妙心寺では三門内部の公開や、塔頭のひとつ衡梅院にも訪れます。その他、JR東海2009年初春「そうだ 京都、行こう。」キャンペーン社寺の北野天満宮への観光もあり、昼食がついた充実の日帰り旅行です。 【出発駅】 東京・品川・新横浜・静岡・掛川・浜松・豊橋・三河安城・名古屋・京都 【出発日】 1月 10(土)、11(日)、14(水)、17(土)、25(日) 2月 3(火)、7(土)、11(水/祝)、15(日)、19(木)、28(土) ※2/11 は出発確約日です。 3月1(日)、3(火)、11(水)、17(火) ■ご旅行代金(おひとり様)◎こども代金の設定はございません。 ┌─────┬────┬─────┬────┐ | 発着駅 | 全日 | 発着駅 | 全日 | ├─────┼────┼─────┼────┤ |東京・品川|19,800円|豊橋 ※ |19,300円| |新横浜 |19,300円|三河安城※|17,300円| |静岡 ※ |20,800円|名古屋 ※|16,800円| |掛川 ※ |20,300円|京都 |11,800円| |浜松 ※ |19,800円| | | └─────┴────┴─────┴────┘ ■東京〜新横浜出発は「のぞみ」又は「ひかり」普通車指定席利用。 ※静岡〜名古屋出発は「こだま」グリーン車指定席利用。 【最少催行人員】 25名様 1名様よりお申込可能 【お申込み締切日】 14日前 【会員1名様における同行可能者数】 5名様 ※日帰り・添乗員付 ◎この商品は、11/18 以降順次発送(予定)の会員向けツアー情報誌29 号で紹介されるプランの一例 です。 ◎ お申込み受付開始は、情報誌到着後となります。 ◎ このほかにも多数プランを取り揃えております。この機会にぜひご入会下さい。 ☆ こちらのツアーへのご参加には、JR東海「50+」へのご入会が必要です。 ■JR東海「50+」とは・・・ ○50歳以上の方であれば、どなたでもご入会いただける旅クラブです。入会金・年会費は無料です。 ○ご入会いただきますと、 1)内容充実の旬の旅情報を定期的にお届けします。 2)「50+」専用ツアーにご参加できます。 3)ご同行のお客様は年齢を問わず、会員と同一条件(最大5名様まで)でツアーにお申込みできます。 4)JR東海ツアーズ募集型企画旅行の一部商品の割引(5%)が受けられます。 ■インターネットでの入会お申込み JR東海ホームページ http://jr-central.co.jp/50 ■お電話での入会お申込み JR東海「50+」事務局(10:00〜18:30 無休※12/31〜1/3 を除く) 0570−05−1050 / 03−5159−1050 ※ナビダイヤルは、全国どの地域からおかけいただいてもご負担は市内通話料金となります。携帯電話や一部のIP電話サービスからはご利用いただけません。 |
|
|